MEMS応用研究グループは,兵庫県立大学大学院 工学研究科 電子情報工学専攻の研究室です.MEMS技術は微小なセンサ・アクチュエータとその周辺回路の融合技術です.本研究グループでは,高度な電子機器やシステムにおける様々な情報・信号の入出力機能を実現する超小型MEMSセンサ,アクチュエータ,エネルギーハーベスタなどのデバイス・集積回路について,新技術の提案,解析,設計,試作などの研究・開発に取り組んでいます.
〇コアタイム:10時~17時
〇平日は基本的にミーティングが入っても大丈夫なように予定をあけておいてください
〇研究室にはお菓子・カップ麺・ペット飲料が常備してあり,いつでも購入することができます
研究室に配属したら,先行研究を徹底して行った上で,自らのテーマについて研究目的や方法についてまとめて月末に報告します。この最初の数か月はテーマ咀嚼のための期間です。院試受験が控えている学生は並行して院試勉強も行います。院試後のあたりで研究進捗報告を兼ねた合宿を行います。年末には卒業研究の落としどころを決めるための中間報告会を行います。また,卒論修論発表会直線には発表練習会を行います。他,公式行事として週1回の研究室ミーティングを行います。